第48回住宅デー 6月8日(日)
第48回住宅デー 6月8日(日)

Web建築ニュース

2022.3.3

京都府知事選挙/梶川憲さんを「私たちの代表」として推薦決定

3月24日告示、4月10日投開票で行われる京都府知事選挙に、京都府内の労働組合で構成される働く人々のローカルセンター・京都地方労働組合総評議会(京都総評)の議長である梶川憲さんが立候補表明しました。京……

2022.3.3

涙の訴え「女性集会」で梶川氏/「あなたのせいではない」

 2月25日の夜に開催された「民主府政女性の会」が主催した「2022春をよぶ ダッシュ集会」に京建労本部主婦の会から、新地副会長と中村書記次長が参加しました。 京都府知事選挙に立候補する梶川憲・京都……

2022.3.3

2021年度京建労スナップ写真コンテストと2022年京建労新年号コンクール結果発表

京建労の各組織が1月に発行した機関紙を審査する「新年号機関紙コンクール」(『支部機関紙の部』の対象は各支部と本部青年部・本部主婦の会)が、2月18日の本部教宣・平和部会で開催されて9人が審査にあたり、……

2022.3.3

スーパー前で仲間が訴え/京建労の憲法リレー宣伝

【西京・髙田書記】 西京支部では2月13日に区内のスーパーマツモト前で憲法9条宣伝と署名活動を行いました。当日は小雨が降る中でしたが、7人の仲間が集いました。 宣伝はハンドマイクを使って憲法9……

2022.3.3

いらかの波 No.1199

2020年2月から感染の猛威を振るいだした新型コロナウイルス。2年間を経て収束の兆しはない▼最初のウイルスと比較し、4倍から5倍の感染力を持つ変異株「オミクロン」が全国にまん延している。高齢者や基礎疾……

2022.2.18

建設従事者に適切な賃金を/京都市に要請書提出

 2月7日、京建労代表団と京都市との交渉が中京区の「職員会館かもがわ」で行われ、京建労からは平山幸雄執行委員長を先頭に9人が参加しました。交渉は事前に市側に送付した要請書に基づいて行われました。 ……

2022.2.18

確定申告シーズン到来/準備講座など学習会活況

【宮津支部ニュースより抜粋】 1月30日、宮津市のシーサイドマートミップル第1コミュニティルームで「北部税金学習会」が開催され、両丹4支部から34人の仲間が参加。2021年分の確定申告についての注意……

2022.2.18

京都2陣訴訟/「酸素濃度をあげろ、苦しい」/肺疾患の悲惨さを遺族が証言

【本部・松原書記次長】 関西建設アスベスト京都2陣訴訟の第25回期日が、2月4日に行われ、31人の仲間が参加しました。 今回は遺族原告の阿久根さんが法廷に立ち、亡くなった孝男さんの状況や思いを……

2022.2.18

いらかの波 No.1198

この2年ほどの間に、新型コロナウイルスの感染が世界の人たちのくらしに暗い影を落とした。日本では2021年10月ごろに第5波が収束の兆しをみせはじめ、落ち着きつつあった▼しかし12月にオミクロン株が確認……

2022.2.2

知事選勝利、増勢、賃上げ掲げ/オンラインで春の活動者会議を開催

 1月23日、京建労2022年「春の大運動」活動者会議が全支部をオンラインでつないで開催されました。本来ならば京都テルサと北部会場の舞鶴21を会場として行う予定でしたが、新型コロナの第6波拡大を受けて……

最新記事

カテゴリー

月別

特集

  • 京建労住宅デー
  • 若者に魅力ある建設産業に