本部の能登半島地震災害支援対策本部は、10月2日に全建総連に参加する石川県連や羽咋市にある能登半島地震被災者共同支援センターを訪問し、義援金や支援物資を届けました。 今回、被災地入りしたのは平山幸……
能登半島地震における災害復旧支援「石川県での応急仮設木造住宅の建設」に京建労から11人の仲間が従事(のべ493人工)しました。全建総連とJBNでつくる「全木協」が、能登半島地震の被災地に建設した応……
京建労では6月28日から30日にかけて能登半島地震の被災地に入り、13人の仲間の参加で復旧支援活動を行いました。今号では被災地での仲間の活躍のようすと、参加者から寄せられた活動に参加しての感想を掲載……
京建労では継続的な能登半島地震の被災地支援を行うため、カンパや応急仮設木造住宅建設の労働者供給などの活動を行ってきました。発生から4ヵ月を目前とした4月21日と22日には、現地での具体的な支援活動と……
1月1日に発生した能登半島地震では震源地に近い石川県輪島市や志賀町では震度7を記録。七尾市や珠洲市、能登町なども震度6強を記録する大地震災害となりました。同地震によって石川県を中心に全壊家屋が780……
石川県で最大震度7を観測した能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 我々全建総連の仲間と家族の人的被害は、これまでに輪島市の輪島組合で組合員本人1人、門前組合で家族3人が残念な……
2011年に発生した、東日本大震災から10年を迎えた3月11日に放送された、「KBS京都ラジオ」と「α‐STATION」の防災キャンペーン特別番組に京建労は協賛しました。 同番組は「KBS京都ラジ……
「一日も早く被災者に住まいをと、猛暑のなか献身的に奮闘する全建総連の仲間の姿と心意気に元請工務店や現場監督も心をうたれ、今後につながる大きな信頼を築くことができました」。この言葉は、熊本県建築労働組……
2019年10月に列島を襲った台風19号は、関東や甲信、東北地方などで記録的な大雨をもたらし、各所で河川の氾濫や冠水被害が発生しました。長野県では千曲川の堤防が決壊し、氾濫。多くの住宅が被災しました……
1月23日、全建総連と全国工務店協会(JBN)でつくる「一般社団法人全国木造建設事業協会(全木協)京都府支部」は、災害時に住宅が被災した住民向けの「応急仮設木造住宅」建設に関する講習会を、京都府立京……