自転車事故にも損害賠償責任が生じます。
京都府と京都市でも自転車保険加入が義務化されています。かつての努力義務から義務になり、自転車を利用するすべての人が自転車保険への加入が必須となっています。自転車事故による高額賠償事例が増加しています。京建労の組合員・家族が活用できる「団体割引」の適用される自転車保険への加入をお勧めしています。
(保険期間1年、団体割引5%)
| 補償内容 | プランA<本人型> | プランB<夫婦型> | プランC<家族型> | |
|---|---|---|---|---|
| 死亡・後遺障害 | 65万円 | 78万円 | 73.5万円 | |
| 入院保険金日額 | 890円 | 700円 | 800円 | |
| 手術保険金 | 入院中の手術: 入院保険金日額の10倍 |
入院中の手術: 入院保険金日額の10倍 |
入院中の手術: 入院保険金日額の10倍 |
|
| 外来の手術: 入院保険金日額の5倍 |
外来の手術: 入院保険金日額の5倍 |
外来の手術: 入院保険金日額の5倍 |
||
| 通院保険金日額 | 370円 | 340円 | 450円 | |
| 死亡・後遺障害 | – | 70万円 | 60万円 | |
| 入院保険金日額 | 600円 | 750円 | ||
| 手術保険金 | 入院中の手術: 入院保険金日額の10倍 |
入院中の手術: 入院保険金日額の10倍 |
||
| 外来の手術: 入院保険金日額の5倍 |
外来の手術: 入院保険金日額の5倍 |
|||
| 通院保険金日額 | 300円 | 350円 | ||
| 死亡・後遺障害 | – | – | 60万円 | |
| 入院保険金日額 | 750円 | |||
| 手術保険金 | 入院中の手術: 入院保険金日額の10倍 |
|||
| 外来の手術: 入院保険金日額の5倍 |
||||
| 通院保険金日額 | 350円 | |||
| 個人賠償責任保険金額 | 3億円 | 3億円 | 3億円 | |
| 年払い保険料 | 3,000円 | 3,500円 | 4,500円 | |