

京建労の本部・各支部は「憲法9条・25条リレー宣伝」にとりくんでいます。オリジナルの憲法旗を掲げて行う、この護憲のアピールのとりくみは2009年から行っており、憲法記念日(5月3日)前後となる4月・……
日本国憲法が施行された「憲法記念日」、快晴に恵まれた円山公園音楽堂で開催された「生かそう憲法 守ろう9条5・3憲法集会in京都」に2000人が集いました。 京建労からも、16支部(北部以外)・本部……
2月27日から3月1日にかけてとりくまれた「2025年3・1ビキニデー日本原水協全国集会」に京建労代表として右京支部の川上さん(本部教宣・平和部)と、伏見支部代表として川成さんが参加しました。京建労か……
防衛省は安保3文書に基づく弾薬庫新設をめぐり、新たに精華町にある祝園分屯地で長距離ミサイルなどを配備できる弾薬庫計画を発表しました。その全容に迫る連載の第3回目です。 長距離射程ミサイル……
防衛省は安保3文書に基づく弾薬庫新設をめぐり、新たに精華町にある祝園分屯地で長距離ミサイルなどを配備できる弾薬庫計画を発表しました。その全容に迫る連載の第2回目です。 政府は敵基地攻撃……
2024年10月11日、ノーベル委員会はノーベル平和賞を日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)に授与することを発表し、世界中が大きく湧きました。被爆の実相を世界に広げるとともに、核兵器の持つ非人道……
防衛省は安保3文書に基づく弾薬庫新設をめぐり、新たに祝園分屯地(精華町)で米国製ミサイル・トマホークなどを配備できる弾薬庫建設計画を発表。本件について梨子本教宣・平和部長と本紙編集部が現地調査を行い……
秋晴れに恵まれた11月3日の憲法記念日、円山公園音楽堂で「生かそう憲法 守ろう9条 11・3憲法集会in京都」が行われ、1800人の市民が集いました。 午後1時30分に開会した集会の冒頭のあいさつ……
11月10日、京丹後市峰山にある丹後文化会館で「米軍基地いらんちゃフェスタin丹後2024」が開催され、400人の市民が参加しました。 同集会は京丹後市袖志にある「在日米陸軍経ヶ岬通信所(Xバンド……
ノーベル委員会は10月11日、今年のノーベル平和賞を日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)に授与すると発表。核兵器の非人道性を明らかにし、核兵器禁止条約へのうねりをつくり出してきた活動が認められた……