

普通に誰が考えてもわかるはずだと思うことがよくあります。東京の一流ホテルで立食パーティーや食事会を開けば、1人5000円で済むはずがない。これもそんなことの一つかと思います▼安倍さんの国会での答弁が「……
声明 2021年1月29日 関西建設アスベスト京都訴訟原告団 関西建設アスベスト京都訴訟弁護団 全京都建築労働組合 関西建設アスベスト訴訟統一……
1月17日、京都市伏見区の京都パルスプラザをメイン会場に、「京建労2021春の活動者会議」を開催しました。今回は初のオンライン会議として、3会場をつないで開催。北部会場として舞鶴市の舞鶴21、そして……
全国の仲間と共にたたかってきた建設アスベスト訴訟で、東京1陣訴訟について最高裁が国の上告を不受理としたことで、1975年~2004年までの国の責任が、一人親方等も含めて確定しました。 この裁判の東……
国連の「核兵器禁止条約」は批准国が2020年10月24日に50ヵ国に達して、90日後となる1月22日に発効されました。核兵器禁止条約の発効を歓迎するイベントが世界各地で開かれましたが、現在のコロナ禍……
1月24日、北部支部の青年部合同で「税金学習交流会」をオンラインで開催し、8人の青年部員が参加しました。 この学習会はそれぞれの自宅で参加する「完全リモート」形式で行われ、仲間たちはそれぞれ手持ちの……
「はぁー長っ」テレビのニュースを観ていてそんな言葉が漏れた。国内で初めてコロナ感染者が出て1年が過ぎようとしている。この一年、どの新聞、ニュースを見てもコロナ一色。仕方がないとは思うがさすがにストレス……
山川建設株式会社は親子3代で京建労伏見支部に加入する老舗企業です。代表取締役の山川さんは支部副支部長と本部執行委員をつとめ、長男の虎ノ介さんも支部青年部長と本部青年部書記長として活躍中の仲間です。 ……
京建労に加入する仲間のうち、株式会社などの法人事業所に勤めている仲間は33・2%と3人に1人の割合です。新規加入に関しては43・3%を占め、その割合は増加傾向にあります。京都府内の建設従事者組織率は……
2017年に国連会議で採択された「核兵器禁止条約」の批准国が、2020年10月25日、条約発効に必要な批准国50ヵ国に達しました。核保有国をはじめとした同条約への署名を拒否する国々への課題は残しなが……