

4月10日に行われる京都府知事選挙に立候補表明を行った梶川憲さん(京都総評議長)とともに、府民のくらしと京都経済を再生させようと、各所で訴えが行われています。府政転換へ梶川さんとともに立ち上……
2月28日、京建労は京都府の担当部局に対し要請行動を行い、平山委員長を先頭に10人の仲間が参加。京都府からは建設交通部から指導検査課など7人が参加しました。なお要請は上京区の京都府公館で行われました……
少し前のことだが、道上洋三さんが、長年続けていたラジオ番組を3月25日の放送をもって卒業することとなった。9月に脳梗塞を患い、リハビリを続けてこられたそうだが、復帰はかなわなかった。ここ数年、現場に向……
3月24日告示、4月10日投開票で行われる京都府知事選挙に、京都府内の労働組合で構成される働く人々のローカルセンター・京都地方労働組合総評議会(京都総評)の議長である梶川憲さんが立候補表明しました。京……
2月25日の夜に開催された「民主府政女性の会」が主催した「2022春をよぶ ダッシュ集会」に京建労本部主婦の会から、新地副会長と中村書記次長が参加しました。 京都府知事選挙に立候補する梶川憲・京都……
京建労の各組織が1月に発行した機関紙を審査する「新年号機関紙コンクール」(『支部機関紙の部』の対象は各支部と本部青年部・本部主婦の会)が、2月18日の本部教宣・平和部会で開催されて9人が審査にあたり、……
【西京・髙田書記】 西京支部では2月13日に区内のスーパーマツモト前で憲法9条宣伝と署名活動を行いました。当日は小雨が降る中でしたが、7人の仲間が集いました。 宣伝はハンドマイクを使って憲法9……
2020年2月から感染の猛威を振るいだした新型コロナウイルス。2年間を経て収束の兆しはない▼最初のウイルスと比較し、4倍から5倍の感染力を持つ変異株「オミクロン」が全国にまん延している。高齢者や基礎疾……
京建労青年部では2021年2月から「2021年版建設で働く若者のためのいろいろ教えてアンケート」をとりくんでいます。 3月末の段階で3ケタを超える仲間からの回答がありましたので、ここに第1次集……
【本部・村瀬書記次長】 春の仲間ふやし月間は目標418人に対して、409人(97・8%)と達成まで9人とあと一歩でした。その中で8支部が目標を達成し、全支部の最終日までの奮闘が京建労全体を大きく……