

関西建設アスベスト京都2陣訴訟の第22回期日が、7月1日に京都地裁で開かれ、原告の中村さん(元船井・中村さん遺族)・佐伯さん(元右京・佐伯さん遺族)が弁論に立ちました。閉廷後には弁護士会館で報告集会……
7月10日に「働き方を見直す京都集会」が開催され、全体で約100人が参加しました(現地40人・京建労から6人)。 テーマは「今こそ、人間らしく働き安心できる職場と社会を」で、コロナ禍だからこそ人間……
6月6日、京建労会館で関西建設アスベスト京都訴訟の1陣と2陣原告団の総会が行われました。1陣は午前11時から、2陣は午後3時30分からと、それぞれ訴訟ごとに分けて開催されました。 午前に行われた1陣……
5月17日、最高裁判所第一小法廷(深山卓也裁判長)は、全国でおこされている建設従事者のアスベスト健康被害に関する訴訟(建設アスベスト訴訟)のうち、東京と神奈川、京都、大阪の4つの訴訟に対して判決を出し……
5月17日に出された最高裁判決では、京都1陣訴訟のほかに首都圏訴訟の東京1陣と神奈川1陣、大阪1陣の判決も出されました。 その後、原告団と弁護団、支援者は場所を移して報告集会を行い、喜びと感謝の思……
判決が出された17日の午後4時30分から京都地裁の司法記者クラブで、京都訴訟弁護団と判決の対象で国と建材メーカーの責任が認められなかった故・木村さんの遺族である妻と娘さんが記者会見を行いました。京建……
建設アスベスト訴訟全国連絡会のよびかけにより、5月10日から14日の間に支援団体や原告団、弁護団による全国統一宣伝行動が展開されました。 京都訴訟では5月11日を統一行動日とし、京建労各支部や京都……
4月26日に京都地裁で関西建設アスベスト京都訴訟2陣の21回目となる弁論が行われました。コロナ禍で傍聴者数が制限されることから各支部2人ずつと本部から4人の代表が参加(北部4支部以外)して原告を支え……
関西建設アスベスト京都1陣訴訟は、3月に最高裁で遺族原告の木村さんが弁論に立ちました。 先日、弁護団あてに最高裁判所から通達があり、神奈川、東京、大阪、京都の各訴訟について期日指定が行われました。期……
関西建設アスベスト京都1陣訴訟は最高裁で国と建材メーカーの責任が確定し、屋外従事者に関しては3月に弁論が終わりました。現在、責任が確定したメーカーと基金創設へ向けた交渉などが行われています。 【……