

2025年9月16日
宇治支部では拡大出陣式・まつりの成功に向けて、各分会から次世代委員の選出をしてもらい、今回の企画の実行委員として運営を任せてきました。
企画直前の最終確認として9月3日に行われた実行委員会では、20代から40代の次世代委員が中心となって参加。秋の活動者会議で「次世代パネリスト」として登場した、熊谷書記長が進行役となって、全体の流れとともに各分会の模擬店の準備の確認などが行われました。
会議終了後も分会間で模擬店の詳細について情報交換を行ったり、子ども企画を担当する次世代委員でクイズなどの打ち合わせが行われるなど、非常に活気のある会議が行われていました。
会議の最後には熊谷書記長から、「2026年2月には『75周年フェス ファミリーデー!』が開催されます。その企画も次世代委員が中心となって盛り上げていきたいので、まつり終了後も引き続きよろしくお願いします」と訴え、企画を通じて継続的な次世代建設運動を行う構えがうかがえました。
【建築ニュース1274号(2025年10月1日付)】