第48回住宅デー 6月8日(日)
第48回住宅デー 6月8日(日)

Web建築ニュース

2017.7.6

恒常的な訪問活動と提案力
対話基本に距離縮める 先進支部から学ぶ事業所対策

社会保険未加入対策により、建設事業所の社会保険適正化が業界全体ですすめられました。京建労にも多くの事業所から社会保険加入に関する相談がよせられ、雇用保険適用事業所はこの1年で31・8%増、法人労働者は……

2017.7.6

【声明】 民主主義を汚す蛮行 「共謀罪」強行採決に抗議

6月15日あさ、参議院本会議で、「共謀罪」法案が「数の暴力」で強行採決された。 国会審議がすすむにつれ、政府の説明に反し一般市民が捜査や処罰の対象となりうる疑念はますます深まっている。そのう……

2017.7.6

春の府市民総行動
現場の声に耳貸さぬ京都府 来春知事選へ 府政転換誓う

6月12日、春の府市民総行動(同実行委員会主催)が京都市役所前と京都府庁前で行われました。実行委員会が掲げる基本要求とともに、京都府政・市政下で焦眉の課題について、行政担当者に要請・交渉を行い……

2017.7.6

「アスベスト京都の会」総会とシンポジウムひらく
被害の今後を考える

【本部・伊藤修平書記】 6月18日、キャンパスプラザ京都において「アスベスト被害の今後をみんなで考えるシンポジウム」が「アスベスト被害の根絶をめざす京都の会」の主催で開催され、総勢65人が参……

2017.7.6

いらかの波 No.1105

6月、梅雨の中休みで快晴の日に平和行進に参加した。道路脇にある温度計は32度を表示する中で、長さ200メートルの隊列が「戦争をなくせ」「核兵器いらない」「原発をなくせ」「ノーモア広島」「ノーモ……

2017.7.6

原水爆禁止世界大会へ平和願うリレー 平和大行進」が京都を練り歩く

原水爆禁止世界大会の開催会場へむけて全国をリレー行進する「2017年国民平和大行進」と、この行進と連動して各地域を練り歩く「網の目行進」が、京都府にやってきました。京建労の各支部は、毎年この行進に参加……

2017.7.1

国民支配もくろむ安倍暴走政治 「共謀罪」は絶対廃案 各地で宣伝
世論の高まり無視させない

憲法違反の「共謀罪」を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改定案(テロ等準備罪)は5月19日に衆議院法務委員会で強行採決され、5月23日に自民・公明・維新などの賛成多数で可決、参議院に送付されました。 京建労……

2017.7.1

いらかの波 No.1104

 日本国憲法第9条第2項には「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」と明記されている。私たちが70年間守り通してきた、世界に誇れる憲法を改憲しようとする動きが……

2017.7.1

大阪高裁山下裁判長 死亡災害の仲間に労働者性認めず 髙山さんを引き続き支援する

 「本件控訴を棄却する。控訴費用は控訴人の負担とする」。これだけを言い残して大阪高等裁判所の山下裁判長は、法廷から立ち去りました。髙山裁判の不当判決が言い渡された瞬間で、傍聴していた支援の仲間も呆気に……

2017.7.1

主婦の会が第53回定期総会ひらく 「2000人の主婦の会を」

5月27日、本部・来ひんと18支部から合わせて106人が出席し京建労主婦の会第53回定期総会を開催しました。 来ひんとして、吉岡執行委員長と組織部担当の村瀬書記次長、京都建築国保組合の野嶋事務長、前……

最新記事

カテゴリー

月別

特集

  • 京建労住宅デー
  • 若者に魅力ある建設産業に