第48回住宅デー 6月8日(日)
第48回住宅デー 6月8日(日)

Web建築ニュース

2024.10.15

いらかの波 No.1255

やっと草刈りから解放される季節になった。今年はあまり畑の管理ができなかったのもあって大変な夏だった。刈っても刈っても勢いは衰えず、これでもかと幹を伸ばしてくる草たちの生命力には感心する。しぶとく生きよ……

2024.10.3

支部横断型の交流企画が活況/訪問と対話でつながり後押し/左京&山科が合同名刺交換会

 京建労では9月と10月を秋の大運動特別期間として、仲間ふやしや建設従事者の処遇改善をめざしたさまざまなとりくみが各支部で行われています。前々号では北、南、西京、伏見、醍醐の5支部が共同で行った名刺交……

2024.10.3

【青年部】ハプニングもなんのその 琵琶湖湖畔で歓喜

 9月22日に滋賀県白ひげビーチで開催された青年部秋のレクリエーション企画「水上遊園地&BBQ」は、8支部の青年部員と家族など69人が参加しました。 前日の暴風でウォーターパークが損壊したという連絡……

2024.10.3

全国青年技能競技大会で奨励賞/大会技術に触れて「良い経験」

9月14日から16日にかけて愛媛県松山市「愛媛県武道館」で開催された「全建総連第40回全国青年技能競技大会」に、京建労から谷本さん(左京)、鈴木さん(左京)の2人の青年が、京都予選会を勝ち抜き参加しま……

2024.10.3

関西建設アスベスト京都3陣訴訟13回期日/「警告表示は残る」立証

 9月27日、京都地裁で関西建設アスベスト京都3陣訴訟の第13回期日が行われ、京都府内各地の支部や関係団体から97人の支援者が傍聴に駆けつけました。 今回の期日では「建材に表記されている文字などは経……

2024.10.3

(舞鶴)支部一丸で「京建労まつり」/手作りの多様な催し大盛況

 秋の仲間ふやし月間成功と支部の団結を深めるため、9月22日に城南会館で京建労まつりを開催し、あいにくの雨でしたが組合員や家族など123人が参加しました。 本部から来ひんとして参加した平山委員長と酒……

2024.10.3

いらかの波 No.1254

9月23日、立憲民主党の代表選が行われ、野田佳彦衆議院議員が代表の地位に就いた▼野党でありながら保守的な立場をとる野田氏。「本気で政権を取りに行く」「打倒自民党」と会見で語ったが、「外交と安保は現実路……

2024.9.17

学びと交流で京建労を大きく/仲間ふやし月間スタート

京建労では9月、10月を「秋の仲間ふやし月間」と位置づけ、京建労を大きく強くする運動を行っています。各支部では月間成功に向けて、幹部学習会や出陣式、出発式が行われています。9月7日と8日には9支部が月……

2024.9.17

道行く仲間に元気に手振り/いっせい朝宣伝183人

 9月11日、京建労では「全支部いっせい朝宣伝行動」として、奥丹後支部を除く19支部で早朝宣伝を行いました(奥丹後支部はお帰り宣伝を実施)。183人の組合員や家族が参加し、道行く建設従事者に手を振り「……

2024.9.17

大好評の新京建労ポスター/張り出しにぜひご協力を

 京建労では新たに作製したポスターを自宅や作業場などで掲示してくれる仲間を募集しています。 今回作製されたポスターは30代や40代の仲間で構成する次世代建設委員会が中心となって、キャッチコピーをつく……

最新記事

カテゴリー

月別

特集

  • 京建労住宅デー
  • 若者に魅力ある建設産業に