第48回住宅デー 6月8日(日)
第48回住宅デー 6月8日(日)

Web建築ニュース

2018.6.7

「国、企業は責任とり謝罪を」/原告仲間が法廷で語る/第2陣7回期日

 5月17日、京都地方裁判所にて、関西建設アスベスト京都2陣訴訟の第7回期日が行われ、原告や支援者など84人の仲間が参加しました。 今回は西京支部の小原さん(設備)が尋問に立ち、アスベストの有毒性を……

2018.6.7

いらかの波 No.1124

第66回本部定期大会が終わった。いつものように発言時間になると初競り状態。議長はその中から選択しなければならない。慣れないとドギマギする。でも決まればピタリと静かになる。さすがだと感心する。▼「この度……

2017.6.15

活発議論が未来輝く京建労をつくる 第65回定期大会を開催
組織機構改革方針を圧倒的多数で可決

京建労第65回定期大会は、5月20日・21日の2日間にわたり、京都市の「京都テルサ」に代議員125人、総勢333人が参加して2016年度経過報告・決算、2017年度運動方針・予算などを討論・採択し、新……

2017.6.15

「共謀罪」強行採決に断固抗議
廃案へ向けて全力をあげる

5月19日、自民党・公明党・維新の会が衆議院法務委員会にて、「共謀罪(テロ等準備罪)」法案を強行採決し、可決しました。京建労ではこの蛮行に断固として抗議する姿勢を明らかにし、第65回定期大会にて緊急の……

2017.6.15

いらかの波 No.1103

第65回定期大会が終わった。胸を打つ発言があった。東日本や熊本地震のボランティアなど京建労の心髄とする弱い人に寄り添い、そこに駆けつける姿は私も含め組合員としての誇りを感じるものであった▼今後……

2017.6.15

石綿被害者補償基金制度の創設めざす
なくせアスベスト被害

京都訴訟1陣大阪高裁 「原告全員の救済を」  関西建設アスベスト京都訴訟1陣・大阪高裁控訴審の第3回期日が、5月18日に行われ、総勢76人が参加しました(京建労37人・1陣原告家族12人・2陣原告家……

2017.6.7

日本国憲法 施行70年 憲法をくらしに生かす社会へ
5・3憲法集会in京都に2800人

 5月3日は、1947年に日本国憲法が施行された日です。この「憲法記念日」にあわせて毎年開催されている円山公園音楽堂での集会「いいね!日本国憲法施行70年 生かそう憲法 守ろう9条 5・3憲法……

2017.6.7

労働者の祭典 メーデー 組合旗かかげ仲間と行進
府内全域で1万2000人が参加

 5月1日に京都市の二条城前広場など府内12ヵ所の会場でメーデーが開催されました。2017年の「労働者の祭典」には、多くの仲間と家族が参加しました。 「働くものの団結で生活と権利、平和と民主……

2017.6.7

ひとりぼっちの被害者をなくそう「たんぽぽの会」が総会・交流会

【本部・小林学書記】 4月29日の午前11時より京建労会館において、第8回たんぽぽの会総会&春の交流会が開かれました。  参加人数は過去最高の52人だった2016年にわずかに及ばなかっ……

2017.6.7

大手企業交渉続報
大幅賃上げは実現していない

 全建総連・関西地協の大手企業交渉は、4月7日に「大和ハウス工業㈱」「大成建設㈱」「㈱鴻池組」、10日に「㈱大林組」の、大阪に本店・支店を持つ大手建設企業・住宅販売企業4社との交渉を行い、京建労からあ……

最新記事

カテゴリー

月別

特集

  • 京建労住宅デー
  • 若者に魅力ある建設産業に