

京建労第69回定期大会は5月16日に京建労会館で行われました。今大会も前回と同様、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、代議員が一堂に会する従来の方式ではなく、各代議員との往復書簡で議案を決議す……
5月17日に出された最高裁判決では、京都1陣訴訟のほかに首都圏訴訟の東京1陣と神奈川1陣、大阪1陣の判決も出されました。 その後、原告団と弁護団、支援者は場所を移して報告集会を行い、喜びと感謝の思……
判決が出された17日の午後4時30分から京都地裁の司法記者クラブで、京都訴訟弁護団と判決の対象で国と建材メーカーの責任が認められなかった故・木村さんの遺族である妻と娘さんが記者会見を行いました。京建……
京建労の定期大会が開催された。これからの運動方針を決定する大事な大会だ。しかし2年連続の文書決議となってしまった。本当なら大会の場で意見を活発に交しあい、これからの組合のすすむ方向やとりくみをそれぞれ……
新執行委員長あいさつ 今大会では新たに平山幸雄さんを新執行委員長に選出しました。 【新執行委員長・平山幸雄さん】 まず今大会で退任されました吉岡委員長をはじめとする執行委員の皆さん、本当にあ……
京建労第68回定期大会は5月24日に京建労会館で行われました。今大会は新型コロナウイルス感染症(以下新型コロナ)の拡大防止のため、代議員が一堂に会する従来の形式をやめ、各代議員との往復書簡で各議案を……
5月21日、京建労コロナ対策本部(平山幸雄本部長)は、新型コロナの影響で資金繰りなど切迫した状況に陥りつつある建設業者の実態を届けようと、京都市や京都市議会各会派などを訪問し、要請書を提出しました。……
京建労コロナ対策本部は5月24日正午から「コロナに負けるな!!建設ホットライン京都」を開設。建設業界では新型コロナの影響で仕事やくらしに大きな打撃を受けている仲間が多いことから、電話での相談対応を受……
京都府では5月21日に新型コロナ感染拡大防止のための緊急事態宣言が解除された。全国でも5月25日に解除され、道路を走る車も多くなり、経済活動の再開が感じられるようになってきた▼メディアの報道も感染者の……
5月25日午前10時30分から、本部・来ひんと16支部から合わせて99人の出席で開催しました。来ひんとしては、京建労から酒井書記長、劇団前進座から俳優の浜名実貴さんに出席をいただきました。 午前中……