

新型コロナウイルス感染症の影響で各地で集会などの中止・延期が行われています。 京都府内各地域にある「3.13重税反対統一行動実行委員会」でも集会やデモ行進……
日本機関紙協会は2月8日に「2020全国新年号機関紙誌コンクール」の審査会を開催し、京建労機関紙「建築ニュース」に最高賞である最優秀賞を授与することを決定しまし……
京都市長選挙は関西建設アスベスト京都訴訟の弁護団事務局長を務める福山和人さんが立候補しました。京建労も福山さんを推薦し、「くらし丸ごと応援」「差別や区別のない京……
京建労は、1950年7月の結成以来、建設に従事する仲間の拠りどころとして、組合を支えるすべての組合員、関係団体をはじめ府民の皆さんと共に歩み続け、2020年に7……
複数税率どうしよう?! 自主申告で経営力UP いま現場では、自ら税金申告が必要な一人親方層が増えています。京建労では自分で記帳し申告できるよう、勉強会……
CCUS(建設キャリアアップシステム)とは、建設業の担い手確保と育成、そして技能の適正評価を目的に官民が一体となってとりくんでいるシステムです。2023年までに……
大手・中堅ゼネコンの現場、大手住販の現場で働く皆さんへ 京建労では毎年大手企業を対象に交渉を行っています。 現場環境や処遇の改善に向けて、さまざまな……
京都府知事認定の全京都建築高等職業訓練校は、長期訓練「木造建築科」2020年度・第52期の訓練生を募集しています。 授業は、毎週水曜日午前9時~午後5時15分……
京建労本部は12月1日に第7回執行委員会を開催し、福山和人さんを京都市長候補として推薦することを満場一致で決定しました。 福山さんは2011年に提訴された「関……
任期満了にともなう京都市長選挙(2020年1月19日告示・2月2日投開票)で、弁護士の福山和人さんが11月11日、上京区のルビノ京都堀川で出馬会見を行いました……