

組合員・家族のみなさん。10月27日投開票で行われた衆議院総選挙は、政権与党である自民・公明両党が大幅に議席を減らし、2009年に政権交代した衆院選以来の過半……
京建労と要求で一致する候補者と政党を選ぶ判断基準として、同時に全ての候補者に私たちの要求を知らせるものとし、7項目の「要求」を明らかにしています ①担い手……
10月1日に自民党の石破茂総裁が新たな首相に就任。岸田政権に変わり新内閣を発足させました。石破首相は自民党総裁選で「国民が判断できる材料を提供することは政府、新……
京建労主婦・女性の会では40歳代までの会員さんが参加しやすいとりくみを企画しようと「じぶんの健康 おうちの収納」と題した役に立つ学習会を準備しています。 ……
【声明】 大阪・関西万博工事での「時間外上限規制の適用除外」は許さない 現場従事者の命・健康の最優先を 2023年10月16日 全国建設……
現市長がつとめてきた4期16年の間に、京都の経済や福祉、働く環境はどうなったでしょうか。大企業優先政策の裏で中小企業の倒産件数は激増、貧富の格差は拡大するばか……
インボイス制度は消費税率の変更を伴わない増税策です。(免税業者161万者から2480億円増収と財務省試算) 京建労の組合員の約35%が一人親方で、その多くが免……
亀岡支部も参加する「市民本位の明るい民主市政をつくる会(亀岡民主市政の会)」は元亀岡市会議員で同会の代表委員をつとめる、なむら活代さんを亀岡市長候補として擁立……
京建労の職業訓練校「全京都建築高等職業訓練校」は、8月16日から2学期に入っています。現在訓練校に通うのは2年2人と1年生10人の若者たちです。 また教員とし……
【新制度10月スタート】(2023年) 「建築物石綿含有建材調査者講習」を修了した仲間へ ■2万円支給します! アスベスト対策支援金制度を新設し、運用をス……