2021年2月1日
京建労では自分で記帳し申告できるよう、感染症対策の下での勉強会や相談会を府内20支部で開催。個別相談にも応じています。「事業の数字をつかむ力」が身につき、経営力もアップします。
※新型コロナ対策のため、本部及び支部窓口での15分以上のご相談は、事前予約制となります。まずは最寄りの支部事務所にお電話等でお問い合わせください。
コロナ禍での様々な制度活用のための相談会や情報提供を行い、相談件数は7000件以上にのぼります。仲間による「入っていてよかった」の実感が、「まずは京建労に相談を」の声となって現場に広がっています。
京建労では、京都府によるコロナ対策の「事業再出発支援補助金/緊急応援補助金」に関して、熱中症対策として必要な「空調服」等の購入も補助対象とするように求め、実現させました。
働き続けられる建設業界にするためには、適正な工期と単価設定・人材不足を解消するなどの現場の処遇改善がいまこそ必要です。京建労は、現場従事者とその家族の、命と健康・経営と生活を守り、若者が育つ建設業界にするために運動を続けます!
組合のコロナ対策方針の詳細は、下記のページからご確認いただけます。変更があった場合も随時更新します。