傷病見舞金
本人/私傷病による休業・待期3日 上限1年間45日、5年間90日

| 共済事由 | 区分 | A型 | ||
|---|---|---|---|---|
| 傷病見舞金 | 私傷病による休業(待期3日、上限1年間45日、5年間90日) | 1日(入院)5,000円 (通院療養)2,500円 |
||
| 労災事故 休業見舞金 |
本人 | 14日以上 | 5,000円 | |
| 30日以上 | 10,000円 | |||
| 90日以上 | 15,000円 | |||
| 交通事故 休業見舞金 |
本人 | 14日以上 | 5,000円 | |
| 30日以上 | 10,000円 | |||
| 90日以上 | 15,000円 | |||
| 死亡 | 本人 | 病死・事故死・突然死 | 100,000円 | |
| 配偶者 | 50,000円 | |||
| 家族 | 同一世帯一親等と別居の実親 | 10,000円 | ||
| 住 宅 災 害 見 舞 金 |
火災 | 全焼 | 200,000円 | |
| 半焼 | 100,000円 | |||
| 一部焼 | 20,000円 | |||
| 風水害 その他 |
全壊 | 200,000円 | ||
| 半壊 | 100,000円 | |||
| 一部壊 | 20,000円 | |||
| 大規模災害 | 1原因で給付総額が1000万円を超える災害 | 1000万円を限度に全受給権者に按分比例 | ||
| 結婚祝金 | 本人 | 30,000円 | ||
| 出産祝金 | 本人及び本人の配偶者 | 20,000円 | ||
| 就学祝金 | 組合員の子どもで小・中学校入学時 | 10,000円 | ||
| 成人祝金 | 本人 | 10,000円 | ||
| 敬老祝金 | 本人 76歳、80歳、88歳、90歳でそれぞれ | 10,000円 | ||
| 資格取得祝金 | 本人 | 区分に応じて 区分1:20,000円 区分2:10,000円 区分3:5,000円 詳細:資格取得祝金 |
||
住宅災害見舞金の「風水害その他」「大規模震災」と、「結婚祝い金」の給付額は2021年6月1日事由発生分から増額された金額を記載しています。
建設職人・労働者は、病気で仕事を休むとその日から収入がなくなってしまいます。そんなときは仲間の力で助け合おうと、総合共済制度が作られました。病気入院の場合、4日目(待期3日)から最高1年間で45日分が支給されます。
京建労に加入すれば、共済にも自動的に加入したことになります。