第47回住宅デー 6月9日(日)
第47回住宅デー 6月9日(日)

お知らせ

「要求で投票しよう」京建労が示す総選挙7大要求のご紹介

2024年10月13日

京建労と要求で一致する候補者と政党を選ぶ判断基準として、同時に全ての候補者に私たちの要求を知らせるものとし、7項目の「要求」を明らかにしています

①担い手3法を武器に、現場賃金のいきわたりを確保し、賃上げと一体の労働時間短縮で、若者が希望をもって働ける建設産業をつくること
②マイナ保険証の取得強制に反対し、健康保険証の存続を勝ちとり、国民皆保険を死守すること。憲法25条の精神の則り、社会保障の改悪を阻止して建築国保を育成・強化すること
③大衆増税反対。消費税を減税し、分断押し付けのインボイス制度は即刻中止すること。5年間で約43兆円の税金を使う大軍拡路線ストップ
④地域中小企業者支援と一体の「全国一律1500円以上の最低賃金」制度創設をめざすこと
⑤能登半島の災害支援に全力を。北陸新幹線延伸・京都アリーナ計画など、環境破壊と自治体財政を破綻に追い込む大型事業は中止すること
⑥憲法改悪反対。京丹後市の米軍基地撤去、舞鶴と祝園の自衛隊基地拡充反対で日本を戦争する国にしないこと。核兵器禁止条約に参加すること。原発再稼動でなく再生可能エネルギーへの転換促進をはかること
⑦建設アスベスト給付金制度の改正と、飛散・防止対策への財政支援など、アスベスト被害の根絶に政府が責任をもつこと

【10月1日開催 2024年度第5回京建労本部執行委員会で確認】

最新記事

カテゴリー

月別

一覧に戻る

特集

  • 京建労住宅デー
  • 若者に魅力ある建設産業に