

6月23日、3年ぶりに対面での青年部大会が開催され、久々に仲間が一堂に会したことを喜びあえる場となりました。 感染対策として代議員定数を制限しながらも11支……
青年部は1月24日に「消費税・インボイス制度学習会」をオンライン併用で開催し、京建労会館に12人、宮津支部に7人、個別オンラインで12人の計31人が参加しまし……
本部青年部は6月27日に第59回定期大会を書面による決議で開催しました。会場となった京建労会館には本部三役と担当書記など6人が参加し、事前に各支部から送られて……
1月24日、北部支部の青年部合同で「税金学習交流会」をオンラインで開催し、8人の青年部員が参加しました。 この学習会はそれぞれの自宅で参加する「完全リモート」……
新型コロナウイルス感染症が猛威をふるい続けている2020年。京建労でも感染拡大防止のため、さまざまなイベントが中止となっています。青年部でも今年度は60周年を……
小さな約束が活気を生んだ/宮津青年部 宮津支部青年部では、毎月20日を「青年部の日」と決めて行動しています。 9月20日に秋の仲間ふやし月間のこぶし固めを……
全建総連関西ブロック青年部協議会(以下関西青協)は、1月26日に兵庫土建会館にて第10回となる学習会を開催しました。 例年は建物の見学会やフィールドワークな……
10月6日、本部青年部は秋の仲間ふやし月間成功へ向けて「成果集中日&中間決起集会」を京建労会館で開催し、7支部より17人の仲間が参加しました。 集会……
2月18日、みやづ歴史の館にて北部支部の青年部合同で、「税金&労災 仕事に役立つ一問一答セミナー」を開催し、3支部から7人の仲間が参加しました。 ま……
11月26日、北支部と伏見支部青年部が合同で、「学習会&名刺交換会」を鴨川ダイニングSMILE GARDENで開催し、16人が参加しました。 午前中は住宅リ……