第46回住宅デー 6月11日(日)
第46回住宅デー 6月11日(日)

お知らせ

2023.6.5

建設業における「働き方改革セミナー」を7月に開催

2018年からいわゆる「働き方改革関連法」が次々と施行され、労働者や中小零細企業事業主の雇用を取り巻く状況は一変しました。 建設業でも2024年4月から時間外……

2023.6.1

老舗で最先端

京建労は今年で創立73年。京都の建設従事者17000人が加入する労働組合です。 いつの時代も組合員に寄り添い、現場や暮らしの中で長く愛されてきました。 キャ……

2023.5.26

全国青年技能競技大会 京都予選会8月6日開催/エントリーは5月31日必着

 9月16日から3日間、埼玉県で開催される「第39回全建総連全国青年技能競技大会」に京都代表として派遣する選手を選考する予選会を実施します。この予選会への参加者……

2023.5.16

基本的な感染防止対策を重視/毎月の「対応指針」は定めず

 京建労では新型コロナウイルス感染症から組合員や家族、書記局員などを守るために、2020年4月から組合運動や書記局員などの働き方に関する「新型コロナ対応指針」を……

2023.4.19

インボイス制度登録は「任意」/一人で悩まず京建労に相談を

 2023年10月1日に導入予定の適格請求書制度(インボイス制度)に関して、本部や支部事務所に多数の質問が寄せられています。建設業界の構造自体が変化しかねない状……

2023.3.28

【速報】京都地裁で2陣訴訟判決/メーカー責任18度目の断罪

 3月23日、関西建設アスベスト京都2陣訴訟の判決が京都地裁で出されました。被告だった国は2021年の1陣最高裁の勝利判決を受け、2陣原告30人すべてと和解し賠……

2023.3.20

ご案内 新型コロナウイルス感染症に関する傷病手当金制度(3月20日更新)

下記制度についてご案内いたします。 詳しくは、各支部事務所もしくは国保組合までお問い合わせください。 ……

2023.3.17

くらしに直結 統一地方選挙/京都府会・京都市議会は4月9日、宇治市議選などは4月23日投開票

公職選挙法は、投票日に投票所に行けない人のための措置として、「期日前投票」を行い、投票率の向上をはかっています。 京建労では、府議会議員・京都市議会議員選挙と……

2023.3.17

木津川市長選にくれはさんを支持/向日市長選に木下さんを推薦

京建労では、地方自治体の長を選ぶ選挙(首長選挙)を、働くものの要求で組織する労働組合として、仲間の要求を身近な地域行政で実現させる決定的なチャンスととらえ、候補……

2023.3.17

投票で岸田政権に厳しい審判を/統一地方選「8項目の要求」発表

 地方自治体の大きな役割は、私たちのくらしや仕事に直結した政治を行うことです。「地域にあった経済政策」や「子育て環境の改善」「住民の命を守る施策」など、統一地方……

最新記事

カテゴリー

月別

特集

  • 京建労住宅デー
  • 若者に魅力ある建設産業に