第46回住宅デー 6月11日(日)
第46回住宅デー 6月11日(日)

Web建築ニュース

2023.10.3

最高の候補者ふたたび/2024年2月京都市長選挙 福山和人さんを推薦決定

 現市長がつとめてきた4期16年の間に、京都の経済や福祉、働く環境はどうなったでしょうか。大企業優先政策の裏で中小企業の倒産件数は激増、貧富の格差は拡大するばかりです。2024年2月4日投開票で行われ……

2023.10.3

【書記長談話】インボイス制度に反対/政府描く「分断の構図」に「過去最多」で団結する市民

インボイス制度は消費税率の変更を伴わない増税策です。(免税業者161万者から2480億円増収と財務省試算) 京建労の組合員の約35%が一人親方で、その多くが免税業者です。インボイス制度導入で多くの一……

2023.10.3

青年部員と家族59人が宮津につどう/海の見える丘でBBQ

 9月24日に青年部が企画した「じびきあみ&バーベキュー交流会@天橋立」が開催され、青年部員・家族ら59人が参加して、秋晴れのもとで楽しみました。 メイン企画だった天橋立での地引網漁体験は、未明から……

2023.10.3

アスベスト京都3陣第7回期日/満杯の傍聴席 支援者97人駆けつける

 9月22日、午後2時開廷で関西建設アスベスト京都3陣訴訟の第7回期日が京都地方裁判所で行われ、2人の遺族原告が尋問に立ちました。 傍聴支援行動には京建労の各支部や、京都総評の仲間など97人が参加。……

2023.10.3

市役所前で「大軍拡に反対」/19日は戦争法が強行された日

 9月19日に行われた「19日行動」には、全体で190人・京建労から30人が参加しました。 市役所前のスピーチで、京都自治労連の福島委員長は、舞鶴イージス艦へのトマホーク配備計画や自衛隊への個人情報……

2023.10.3

KBS京都ラジオでSDGsなとりくみ紹介

 KBS京都ラジオ「KYOTO SDGs~あなたと、続けていく~」に京建労の仲間が登場します。9月26日、上京区のKBS京都ラジオのスタジオで収録が行われ、副委員長の山田秀和さんが「持続可能な開発目標……

2023.10.3

いらかの波 No.1233

国会議員にまたもや不祥事が発覚。洋上風力発電をめぐって、受託収賄容疑で衆議院議員が逮捕された。同容疑者は本格的な捜査が始まる前に所属する自民党を離党。これは政党側に被害が及ばないようにするためなのか、……

2023.9.19

道行く建設事業者に「今日も一にご安全に」/全支部いっせい朝宣伝に193人

 9月12日には京建労全体でいっせい朝宣伝行動がとりくまれました。府内20ヵ所で193人の仲間が、道行く建設従事者の仲間たちに「今日も一日ご安全に」「いってらっしゃい」と元気に手を振り京建労をアピール……

2023.9.19

2024年2月京都市長選挙/福山和人さんが立候補表明/アスベスト弁護団

 9月8日、関西建設アスベスト京都訴訟弁護団事務局長で弁護士の福山和人さんが、2024年2月に行われる京都市長選挙に立候補を表明。京都弁護士会館で行われた記者会見で決意と政策の骨子を語りました。 福……

2023.9.19

京都中央/青年部で夏休み思い出/ラフティングと馬車体験

【京都中央・池本書記】  8月20日、京都中央支部青年部の夏休み企画として「家族でラフティングと馬車体験」を、亀岡市の保津川で開催。青年部メンバーと家族あわせて17人が参加し、台風一過の青空の下、夏……

最新記事

カテゴリー

月別

特集

  • 京建労住宅デー
  • 若者に魅力ある建設産業に